뱀파이어 나이트 김이환
やっと話題の「アナ雪」をみました。DVDでね
もちろんおもしろかったのだけど、あまりに評判が高かったからね。
みなさんはどこの場面で泣けるくらい感動したのかな・・・。
「真実の愛」を求めている人が多いのかな~なんて思ったりしました
そんな「アナ雪」のようなファンタジー感満載の、
コチラは韓国語本、「バンパイアの騎士」終了で~す
夢と空想の世界に浸るストーリーは。
この世にバンパイア伝説が伝わった起源は1000年前からで
それには理由があるんですよ~。
なぜなら1000年前から地球にバンパイアが現れたからです。
ここからネタばれ~~
バンパイアの惑星で1000年前反乱があり、
王様たちが殺され、王族ではただひとりお姫様が生き残ります。
お姫様も命を狙われ、そんな惑星から逃れるために、バンパイア人が適合できそうな星として地球が選ばれます。
そしてお姫様は宇宙船の中で1000年の眠りにつきながら地球をめざすことになります。
その時、お姫様のナイトとして選ばれたのが、王族とは関係のない、
バンパイアの惑星で、青いバラを育てていたマックス。
敵のバンパイアたちは、科学のチカラで瞬間移動で先に地球に到達し、1000年もの間、地球人になりすまして生活します。(お姫様は瞬間移動には耐えられない)
お姫様を目覚めさせるためには、敵のバンパイアのエネルギーを集める必要があり、
マックスもすぐ地球にやってきて、お姫様のためにばっさばっさとバンパイアを倒していく、そんなストーリーです。
でもね、本のストーリーはこのように順番どおりではなく、別々のお話のように、いろんな場面で、バンパイアと戦うシーンから始まります。
そしてだんだんと話がひとつにつながっていくような構成。おもしろいです。
波動で敵のバンパイアを感じ取り、かっこよ~くバンパイアを殺してエネルギーをためていくマックスはまさしくバンパイア ナイト
死んだバンパイアたちもみんな天国と言われるところに送られるし、ちっとも怖くな~い。
そして・・・エネルギーが充分たまって、いよいよお姫様がめざめるシーン。
エネルギーは足りるはずなのにお姫様は目覚めません。
だんだん冷たくなっていくお姫様にマックスがかける言葉・・・。
それは・・・ナイショです
こうしてマックスの言葉でお姫様が目覚めます。きゃ~
話はまだ続くんですけどね~話しすぎちゃったのでこの辺で・・・
「オープン」に続き、想像力あふれるキムイファン作家の作品、おもしろかったです
あ~~大事な登場人物を紹介するのを忘れていたわ
「うるさいディビット
」といつもマックスから言われちゃうディビットなんだけど、
非常に頼りになる、マックスにはなくてはならない存在。彼を忘れてはいけませんね。
このディビットとのやりとりもバンパイアを倒していくのに重要なんですよ~。
なんてったってディビット、肉体はないのに人格を持っていて、マックスの頭の中に存在するという・・・・
毎日私のアタマん中は「シクロウォ!デイビット!!」のセリフが存在していたという・・・
ふぉ~んとにもうおもしろいストーリーでありましたわ
海さんがいなかったら、このおもしろい本にも出合えなかったわね~
« 앞머리はダメぇ~? | トップページ | 템페스트~영생의학 죽음의 종말 김지훈 »
「韓国語本」カテゴリの記事
- 소용돌이 전건우(2018.04.06)
- 쇼코의 미소 최운영(2018.01.14)
- 아이의 벼 송시우(2017.09.23)
- 모래 바람 도진기(2018.03.07)
- 가족의 탄생 도진기(2018.02.09)
わ、ブログが更新されたゾ! ふふふ。毎日のぞいているので〜す(^^)。
このお話、壮大なSFと言うか、もしかしてラブストーリーなのか...。
海さんの書評でしか知り得ない本、いーっぱいですよね。自分の感性だけで選ぶと偏っちゃうから、教えてもらったり貸してもらうとこちらの読書の幅が広がりますね〜(^^)。あ、偏るの、私だけかも〜(汗)。
投稿: ハーちゃん | 2014年8月19日 (火) 08時07分
ハーちゃんさん^^

あまり更新してないのにいつも訪問申し訳ないです
この1ヶ月の間に、親戚が3名も亡くなったりして、相変わらずバタバタしておりました
でもまぁ元気にやっておりますので大丈夫です~^^
重いテーマの本とか、涙なしには読めない本とかもいいけど、自分自身の気持ちも沈んでしまうから、やはり安心して読める本がいいですわ。

私も本選びは偏ってしまいがちです~
そして、題名だけで選んじゃいがちだから気をつけなきゃいけませんわね。
投稿: Yumi | 2014年8月19日 (火) 20時18分
なんとまぁ! 大変でしたねぇ。猛暑がいけなかったですかねぇ...。
人って、暑い時、寒い時に亡くなりますね。
お疲れ様でした。
投稿: ハーちゃん | 2014年8月20日 (水) 00時33分
そうなのかもしれませんね・・・
特に年配の方には暑さ寒さは体力がかなり失われるのでしょうね~。
3人とも80代でした。
私たちだって暑さ寒さはつらいですから、無理しないように過ごしましょうね~
投稿: Yumi | 2014年8月20日 (水) 19時58分
とっても偏ってるワタシの本棚から、
いつも本を選んでくださってありがとうございます(-ω-)
デイビッド、ツボですよね~肉体がないのに存在感ありすぎ!
主人公じゃないけど(主人公の中にいるから主人公なのか?)
ホレちゃいます
ラストもまた素敵で、読後感スッキリなのが嬉しい作品です^^
また何かリクエストがございましたら、お申し付けくださいませ。
ゴラク小説担当・☆海☆
投稿: 海 | 2014年8月21日 (木) 19時45分
いや~ほんと、海さんが選ぶ本っておもしろいですわ~



なかなか自分にとってアタリの本を選ぶのって難しいのだけど
☆海コレクション☆のおかげで楽しませてもらっています
もっちろんまたリクエストさせていただきますね~
投稿: Yumi | 2014年8月21日 (木) 21時38分