作文・・
TOPIKまであと1週間です~。
でも何を勉強したらいいのかあまり思いつかないよ~
もう記憶力との戦い?でしょうか。
もう何年も何度も調べた文法も自分のものにならなくて
いい加減いやんなってきましたわ
本題。
かじりたてのハングルさんのTOPIK資料室もいろいろ詳しく載せてくれるようになりましたね~。
作文の採点方法的なことも日本語で載せてくれていて親切ですよ~。
高級のことまで書いてくれてます。
それを読んでちょっと「ほぅほぅ」と思ったこと。
ハンダ体で書くことはもちろんだけど、口語体の語彙・文法は決して使っちゃいけないって!(・oノ)ノ
それから、初中級レベルの文法を使って間違わずに書くより、一部間違っても高級レベルの文法を使った方がいいって!(・oノ)ノ
そうだったのかぁ
ってわかったところで・・・
まず文語体口語体の区別が
한테 에게...... 하고 와,과.......
レベルかもワタクシ
高級文法は、会話で使ったこともないし(使えないから)ほぼ文語体って認識で大丈夫かな??(書ければの話
)
やはりね~
新聞読みの大切さ。漢字語の知識の必要性を感じた次第でした・・
« さぁ4月だよ^^ | トップページ | パボの単語がいっぱい浮かぶとき。 »
「韓国語の勉強」カテゴリの記事
- ジュンスの動画から~お勉強♪(2016.07.30)
- 韓国語4色ボールペンディクテーションワークブック終了♪(2015.11.21)
- 과팅,소개팅,번개팅.....(2013.07.05)
- もう6月も終わりだね~(2013.06.29)
- 作文・・(2013.04.15)
ひぃーっ、高級文法? どう違うのかな(^^;)。
私はパンマルが好きなので硬い文章はちょっと...。
新聞はハンダ体でしたっけ? NHKのハングルニュースはどうでしたっけ? やってたのに忘れてしまいましたぁ。
あと1週間! 月並みなことばですがファイティン!
投稿: ハーちゃん | 2013年4月15日 (月) 13時11分
ハーちゃんさん^^

いやいや高級文法ってハーちゃんさんが合格した6級文法ですから~
それよりも普通の小説などの方が難しいのいっぱいありますから~。
硬い文章もしっかりいけるハズですハーちゃんさんは
いつも励ましありがとうございます

今回は、もういい加減発表まで何も試験のことにふれないでおこうかな~と思っていたのに書いてしまいましたわ~
投稿: ◇Yumi◇ | 2013年4月15日 (月) 20時25分
う~ん…思いっきり初中級レベルの文法しか
使ってないと思うわ、私(-ω-)
高級レベルの文法なんて「コレって使うの!?」レベルのも
ありますもんね~。
たまに小説やコラムで出会ったりすると感動を覚えるくらい
使用頻度が低い気が…。
とにかくカゼひかず、疲れためこまず、万全の体調で
頑張って下さい!
投稿: 海 | 2013年4月16日 (火) 10時50分
海さん^^
」なんて思ったりする
)東大の英語の問題の解答するとき、簡単な文章でも正確に書いた人の方が点数が高い。ってな場面があって、「そっか~
」なんて思っていたんだけど。
だよね~。勉強以外ではあまりお目にかかれない文法あるよね~。たまにお目にかかったりすると「高級まで勉強続けててよかった
以前読んだマンガで(名前忘れた
間違い部分を減点していくほうが採点もラクだろうに大変な作業してるのね~TOPIK担当者さんも
新学期の準備もやっと終ってホッとしているYumiでした
投稿: ◇Yumi◇ | 2013年4月17日 (水) 08時26分