第26回韓国語能力試験・・受けてきましたが・・。
やはり難しかったです。
私には6級合格の日は来ないかもしれません。
最初は簡単に思えてもやはり途中からわからない単語もいっぱい出てきたり、聞き取れないものも多かったし、もっと文章をじっくりきちんと読みたい~と思いながら最後は飛ばし読みしました
問題量は多くてもいいから時間がもっとほしいですわ~TOPIK~
ところで、今回の作文のお題は・・・
「事件などの報道で、知る権利と私生活などの個人情報の保護についてどのように考えるか。」というようなそんな内容でした。
メディアはどうあるべきかとかそんなこともあったような~。もう忘れてしまいましたが
いままでの作文の中では一番書きやすかったような気がします。
でも500字程度しか書けませんでしたけどね
30分程度の時間内で800字の作文はやはりかなりの訓練が必要ですわ~~
なにせ言いたいことの単語が書けないから言葉を選ばなくちゃいけないレベルで、話になりませんわ。--
初級テストの時は時間が余って終了前に部屋を出たような気がしたけど・・。
中級では時間いっぱいいっぱい使ったけど答えひとつひとつにもう少し自身をもって答えられたような・・・。
高級は悲しいかな、5回受けても成長があまり感じられませんわ
ただ今回は、テストまではひさびさに楽しく勉強してきた気がします~。
ところで今回高級受験者は26人中ふたり欠席、ってカンジでした。
でもいつもいた、あのアジョッシが今回はいなかったんだな~。
いつも試験前に「落ちに来ました。」というアジョッシ。
いなくてちょっぴりさびしかったです
さぁ~~これからまずは散らかっている教材等の整理。
3月末で仕事がなくなったので、新しいバイト探し。
もちろんシナの歌をた~っぷりと聞きながらいたしますわ~
暖かいお言葉をかけてくださったみなさま、ありがとうございました~
« シナ 10集・・ | トップページ | 너무 해요...ㅜㅠ »
「韓国語能力試験」カテゴリの記事
- 第30回 韓国語能力試験(TOPIK)結果~(2013.05.30)
- TOPIK 解答(2013.04.22)
- 第30回 韓国語能力試験 受けてきました(2013.04.21)
- 28回 韓国語能力試験結果~。(2012.12.12)
- 28回TOPIK、自己採点やってみました・・(2012.11.03)
まずはお疲れ様でした
その作文のお題で簡単だったなんて

私なら、このお題の意味を飲み込むだけで、
何度もお題を読まねばなりません…。
当然、書くべき内容を考えつくまでにも時間がかかりそう
受験するまでの道のり、コツコツ勉強された時間は
決して無駄ではないハズです^^
受験そのものもさることながら「試験受けるんだ!」と
気合入れて頑張る時間を持つって事に意義があると思います。
成長してないわけないですよ~。
本当にお疲れ様でした!
しばらく試験勉強から離れて、
韓国語サマと(シナノレと)楽しく遊んで下さいね~。
投稿: 海 | 2012年4月16日 (月) 14時57分
いや~作文のお題は客観的に考えられる方がありがたいです。ズレたこと書いたでしょうけどね~。前回のように自身の苦悶とか困難の克服?とか言われたら、愛を語ってしまいますから~
最終的に、解決の道は愛だ、みたいなこと書いてしまいますから~
知らない人に読まれるとはいえかなりこっぱずかしいですわ
受験のおかげでちょっと難しいことも勉強して、後で役に立っていることもたしかにいっぱいありますね


まだまだ韓国が一番の趣味ですから、楽しんで全力をつくしていきますわ。ありがとう~
投稿: ◇Yumi◇ | 2012年4月17日 (火) 08時40分
私が入院中にしっかりとtopikを受けてらして(^^)。えらいわぁ。
作文のお題ですが、Yumiさんのおっしゃる「客観的なほうがラク」って言うの、ちょっとわかるような気がします。
そして「難しかった」と言うことは「手応えがあった」と同意語だと思いました(^^)。
良い結果を待ちましょうぞ! ファイティン!
投稿: ハーちゃん | 2012年5月 4日 (金) 22時02分
オモオモ!ハーちゃんさん入院されていたんですか・・。
最近お姿が見えないなぁと思っていましたら。
長い入院だったんですね・・・。
どうぞこれからお元気で過ごせますように~。
この時のTOPIK問題はもう発表になっているんですけどね・・・。

落ち込むのもなんなので見直してもいないですわ~
5級は落ちていないことを願うばかりです
投稿: ◇Yumi◇ | 2012年5月 6日 (日) 08時40分